EI DIGITAL DESSIN ACADEMY

https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/logo_eidda_a.png

夏期 単発レッスン受付中

 

8/27・8/28・8/29

16:00-18:00(29日のみ17:00-19:00)

【レッスン内容】

8月27日(水) クリップスタジオプロの使用方法(基本の動作・便利機能)

簡単な形をとる練習、影をつける練習

8月28日(木) 線と立体を描く練習、影をつける練習、人物スケッチ

8月29日(金) 簡単なクロッキー、カラー練習、人物カラーデッサン

単発の開催です。クリップスタジオの使用経験のある方は2日目からご参加ください。

1回 3,000円

3日とも受講で8,000円(現地決済:現金orPayPay  または請求書払い)

定員8名

お申し込みはこちら(お申込みフォームへ)

 

ご見学・ご体験はLINEでお問い合わせください

LINEのお友達登録はこちら

基本のオープンキャンパスデー

■日曜 11/9(日)、11/23(日)、以降第2日曜日 13:30~

■月曜(毎週)

17:00〜/20:00〜

まだ生徒さんが少なく、レッスンを行っていない日もあります。必ずご予約をお願いいたします。

レッスン日なら上記以外の日も体験が可能です。

その他のレッスン日カレンダーはこちら

Concept

EIデジタルデッサンアカデミーは基礎力を養うことで「もっとうまくなりたい」を叶える

デジタルでデッサンを「学ぶ」、大人のための絵画の学校です。

もっとうまくなりたいけどどうしたらいいかわからない、

動画を見て独学で頑張っているけれどうまくなった実感がわかない、

好きで描いているはずなのにくるしい・・・

そんな経験はありませんか?

 

EIデジタルデッサンアカデミーは、デッサンの基礎を学び、人物を中心により理解を深めたい方の為の教室です。

基礎的なことを習ったことがない、独学で描いている、

仕事に活かしたい、もっとうまくなりたい、もっと認められたい。

 

そんな方にこそ、改めてしっかりと基礎を学んでいただきたいと思います。

https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img03.jpg

人体のクロッキー

人体の構造や流れを捉え、骨格や筋肉、脂肪の付き方など細部までよく観察します。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img05.jpg

人体デッサン

陰影までしっかりと描くことで、より立体への理解を深めます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img04.jpg

服の描き方

服にできるしわの形やパターン、また素材によるしわのでき方の違いなどを学びます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img07.jpg

人体解剖学

人体解剖学に基づく明暗や筋肉の付き方を学ぶと、より説得力のある表現が身につきます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img09.jpg

パース

一点透視や二点透視図法などの基礎的や、あおりや俯瞰などのカメラワークを学びます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img06.jpg

顔の描き方

陰影までしっかりと描くことで、より立体への理解を深めます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img08.jpg

厚塗り

色ののせ方や混色の方法、質感表現を加えるときの描写のポイントなど幅広く学びます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img10.jpg

その他

ライティングのコツ、背景の描き方、色彩の選び方、構図の取り方、人体の中でも手や足などを学びます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/033b33f2-3cbc-4fb4-813e-0b734ce73d49-320x240.jpg
機材を完備

22インチの液晶タブレットとCLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオプロ)をはじめ、
デジタルで絵を描くための環境を完備。
手ぶらで通えるデジタル絵画教室です。

tool

https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/033b33f2-3cbc-4fb4-813e-0b734ce73d49.jpg
機材を完備

22インチの液晶タブレットとCLIP STUDIO PAINT PRO(クリップスタジオプロ)をはじめ、
デジタルで絵を描くための環境を完備。
手ぶらで通えるデジタル絵画教室です。

class

https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9804.jpg
自分に合わせて 選べるクラス

 

しっかりスキルアップを目指したい方も、のんびり好きなものを描きたい方も。

しっかりスキルアップを目指したい方、全くの初心者の方、

その方のレベルに合わせた下記のような内容を指導いたします。

自由にのんびり描きたい方は、全ての日程で自由に描いていただいても構いません

 

一か月だけの受講でも、サブスクで長く続けても。

※現在、コースやレベルに区別なくレッスン日を受け付けております。

レッスン日カレンダーはこちら

初心者の方の為のレッスン

課題となるモチーフを描きながら、ものの見方や形の取り方、明暗などの基本を指導します。

内容:自由な線を引くための練習、基本の形、楕円の取り方、パースについて、大きな枠で形をとる(ブロックイン)、形の確認方法、光の影について、単純な形を組み合わせて形を捉える、陰影について、線と面の関係、人物クロッキー、石膏デッサン、素体のパーツ練習、素体練習、コスチューム練習 等
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/Untitled-design.jpg

光と影の関係

まずは基本の立体の光と影を学びましょう。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/IMG_2451.png

素体練習

素体のパーツ練習→素体練習→コスチューム練習。人物も練習しましょう。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/Untitled-design-1.jpg

大きく形をとる

詳細を描く前に、まずは大きく形を見てみましょう。丸だと思った形は台形かもしれません。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/名称未設定のデザイン-1.png

線を描く練習

勢いのある線、波打つ線、グラデーション。思い通りの線を描くため何度も練習しましょう。
中・上級者の為のレッスン

解剖学・明暗表現・形の認識などのテーマを含む座学や、デッサン/クロッキー中心の課題に取り組みます。

内容:
解剖学・人体表現
首・腕・胸・手・膝などの解剖学、顔の各パーツ(目・口・鼻・耳・髪の流れ)のデッサン、骨格や筋肉の理解を深めた人物描写 光と陰影・質感表現
明暗境界線やアンビエントオクルージョン、布・髪・靴・食べ物・岩などの質感描写、グリザイユ画法やカラースケッチによる陰影と色彩表現 クロッキー・応用練習
記憶して描くクロッキー、シルエットから描く練習、アクションラインを意識した人物表現、デフォルメやイラスト応用 仕上げ・観察力強化
長時間デッサンや細部の描写、観察力を養う課題、他の作品から学ぶ分析練習
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img03.jpg

人体のクロッキー

人体の構造や流れを捉え、骨格や筋肉、脂肪の付き方など細部までよく観察します。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img05.jpg

人体デッサン

陰影までしっかりと描くことで、より立体への理解を深めます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img04.jpg

服の描き方

服にできるしわの形やパターン、また素材によるしわのでき方の違いなどを学びます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/08/sec04_img07.jpg

人体解剖学

人体解剖学に基づく明暗や筋肉の付き方を学ぶと、より説得力のある表現が身につきます。
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/IMG_9773-320x213.jpg
EIアワーとは

教室の機材を使用し、自由に制作できる時間です。講師がいるときは相談や指導を求めることができます。
機材に限りがありますので、予約必須です。

それぞれ下記のコースにEIアワーがあり、チケットの追加購入が可能です。

※講師不在の時間帯の利用はEIアワー5回目以降の方が対象です。
チケット追加購入可能:2時間/2,200円(いずれかのクラスに所属の生徒さんのみ)

featureオンラインでの講評(YouTube)

毎週火曜 20:00〜  YouTube限定配信にて、課題講評を実施。
 

エントリークラスの方には一言コメントを

スタンダードクラス・マスタークラスの方にはしっかり講評します。


アーカイブ視聴でいつでもチェック可能。

講評を聞き、次に活かすことは絵の上達にとても大事です。できれば自分だけでなく、ほかの方の講評も聞きましょう。

 

https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2022/07/c-2グループデッサン会-320x184.jpg

コースの紹介

月に3回通うコース 8,500円(税込)/月

講師から学ぶ時間:2回 /月

EIアワー(自由に描く時間)チケット:1枚/月

※クリップスタジオも絵も初心者の方は初めは「講師から学ぶ時間」「EIアワー」の区別なく講師がゼロからお教えします。

※自由に描きたい方はすべての時間をEIアワーとしていただいても構いません。

EIアワーチケットは追加購入可(2時間2,200円)

レッスン日カレンダーはこちら

月に6回通うコース 16,500円(税込)/月

回数を重ねることでデッサンの基礎力を養い、しっかりと上達に導きます。

講師から学ぶ時間:4回 /月

EIアワー(自由に描く時間)チケット:2枚/月

※クリップスタジオも絵も初心者の方は初めは「講師から学ぶ時間」「EIアワー」の区別なく講師がゼロからお教えします。

EIアワーチケットは追加購入可(2時間2,200円)

レッスン日カレンダーはこちら

マスタークラス 33,000円(税込)/月

実力をさらに伸ばし、自由制作に取り組む方向け

講師から学ぶ時間:4回/月

EIアワー無制限利用(要予約)(講師が不在の時間帯もあります)

毎週金曜夜のオンライングループレッスン参加可

制作アドバイス・個別指導

レッスン日カレンダーはこちら

EIアワーのみのコース  11,000円(税込)

EIアワーチケット:2枚/月(各2時間)

自由に好きなものを描きたい方、定期的に通うことが難しい方の為のコース。

ご自身でモチーフを用意し、描きたいものを描くコースです。作品制作に没頭したり、分からないことがあればその都度講師への相談もできる自由に過ごしていただく時間。

・1か月の間に時間を選んで2回(2時間×2)を利用。

・サブスク、単発購入、どちらも可能です。

もっと描きたいときは追加チケットで時間を追加可。

機材に限りがありますので教室の利用予約が必要です。

 

ご見学・ご体験はLINEでお問い合わせください

友だち追加

基本のオープンキャンパスデー

■日曜 11/9(日)、11/23(日)、以降第2日曜日 13:30~

■月曜(毎週)

17:00〜/20:00〜

まだ生徒さんが少なく、レッスンを行っていない日もあります。必ずご予約をお願いいたします。

レッスン日なら上記以外の日も体験が可能です。

その他のレッスン日カレンダーはこちら

https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/チラシ_A4_EIデジタルデッサンアカデミー_20250728_page-0001.jpg
https://inoueeiichi.com/art-school/wp-content/uploads/2025/07/チラシ_A4_EIデジタルデッサンアカデミー_20250728_page-0002.jpg

Access

Access
石川県金沢市泉野出町1丁目18-15
Open
10:00~17:00(土曜日定休)
Phone
090-7082-8481 (箕田)
お電話は出られないことが多く、折り返しが難しいです。ショートメールをご利用ください。お電話を掛けられる場合は個人携帯の為「みのたです」と名乗りますので「絵画教室の件で」とお伝えください。
E-mail
Eiichi.art.inoue@gmail.com

お問い合せはLINEが最短♪LINEでお問合せ

レッスンについて、絵の描き方について

お気軽にお問い合わせください。

友だち追加

https://lin.ee/Ixgkx41

    ※必須※お名前

    ※必須※フリガナ

    ご住所

    ※必須※メールアドレス

    ※必須※お問い合わせ内容の種類

    ※必須※お問い合わせ内容